出演グループ


出演日/朗読作品

①活動人数 

②練習頻度、時間、場所 

③発足 

④発表会の頻度 

⑤グループ名の由来とグループの特徴 

⑥作品の傾向 

⑦朗読の魅力    

出演グループへのお問合せは、こちら


🌸ゆかいな仲間

 

3/20(金・祝)   一部/13:30~14:15

三浦哲郎「とんかつ」

安房直子「きつねの窓」

 【中止になりました】

①7人。全員女性。

②毎月第2・4土曜日9:30~12:00。いちょうホール。

③2010年7月。

④2012年11月の1回。個人で朗読会に参加する人もいます。

⑤愉快に楽しく過ごせる仲間になろう、から。個性と協調性を持ち合わせた、名前通り、愉快なメンバーが揃っています。

⑥ジャンルにとらわれず、各メンバーが選ぶ多彩な作品をみんなでチャレンジしています。

⑦一つ一つの言葉が紡ぎ出す様々な事柄を、声で表現する楽しさと伝える喜び。

🐸新メンバー募集中


🌸りゅうりゅう

3/20(金・祝)   二部/15:30~16:15

くどうなおこ「のはらうた」

宮沢賢治「やまなし」

【中止になりました】

①2人。小学校4年生と年長の兄弟です。

②月に2回。17:30~18:30。大光寺護摩堂。

③2020年1月。「高尾朗読まつり」限定ユニット。

④「高尾朗読まつり」が人生初ライブ。

⑤兄弟とも名前に「龍」がつくから。縁起のいい龍の朗読で、聞く人にも良いことがあるように。

⑥年長と小4の男の子らしい作品。「のはらうた」では、兄が”かぜみつる”に、弟は”こねずみしゅん”になります。「やまなし」では、蟹の兄弟です。

⑦(事務局から)一文字ずつ、ことばを丁寧に読む子どもたちの朗読は、聞く人を心地よく物語の世界に案内してくれます。風やこねずみ、蟹の声を聞いているようです。

🌸ひびきの森 

3/21(土)    一部/13:30~14:15

山本周五郎「二粒の飴」

安房直子「母のいる場所は金色に輝く」

 【中止になりました】

①8人。全員女性。

②毎月2回、土曜日に1回あたり1時間半。いちょうホール。③2004年9月。

④二月に1度の頻度で介護施設への訪問朗読を行っています。

⑤まず「森」が決まり、”ひびき”を添えました。”ひびき”の言葉の響きが好きです。和を大切に、思いやりのある仲間です。

⑥メンバーが持ち回りで、好きな作品を選びます。発足からこれまでに読んだ57作品は、バリエーションに富んでいます。

⑦朗読を通じて、いい仲間と出会い、心地よく過ごすかけがえのない時間と場所が得られました。

🐸新メンバー募集中


🌸マルベリー

 

3/21(土)二部/15:30~16:15

落語話「だくだく」 志賀直哉「転生」 

相田みつを「トマトとメロン」 向田邦子「再会」

 【中止になりました】

①9人。全員女性。

②月2回、火曜日。東浅川保健福祉センター。

③2004年4月

④老人ホームやデイサービスへ訪問朗読を行っています。内部発表会が中心でしたが、8年ぶりの発表会を昨年敢行。

⑤マルベリー(桑の木)のようにしっかり根をはり、成長する、の想いから。メンバー全員が明るく、笑顔いっぱい。

⑥発表は自分の好きな作品、練習は指導の先生が選ぶ幅広いジャンルの作品に挑戦。

⑦声に出して、じっくり読むことで、一人の読書には無い楽しさ、そしても難しさがある点も魅力です。

🐸新メンバー募集中


🌸ミューズ

3/22(日)一部/13:30~14:15 🌸動画はこちら

八王子の昔話、くどうなおこ「さくらばば」

レオ・バスカーリア「葉っぱのフレディ」 

 

①8人。全員女性。

②毎月第2・4木曜日13:30~16:00。長池公園。

③2006年3月。

④外部発表会とグループ内発表会を年に1回ずつ。

⑤音楽、芸術、文芸を司るギリシャ神話の女神から。穏やかで、和気あいあい。仲の良さが自慢です。

⑥作品ジャンルに偏りはなく、多彩。「高尾朗読まつり」には、季節や地域に相応しい作品を選びました!

⑦言葉から推し量り、物語の世界観を人に伝えるところに醍醐味があります。日常を離れ、朗読に取り組むひと時は、日常をより良く過ごすために大切な、かけがえの無い時間です。

🐸入会希望の方はご連絡ください


🌸ひのたま王子

3/22(日)二部/15:30~16:15 🌸動画はこちら

浅田次郎「姫椿」

 

①6人。全員男性。

②毎月第2・4土曜日13:00~16:00。南大沢文化会館。

③2007年4月。

④毎年4月に朗読会「男達の朗読会」を開催。1年はこの日のためにあります。今年は4月11日に、調布で開催。

⑤発足メンバーが、日野、多摩、八王子の在住者だったから。男性だけの異色の朗読グループ。座付き作家や音楽担当がいます。ひのたま王子らしい、こだわりの朗読を創っています。

⑥登場人物が男性の、時代ものが主体。座付き作家によるオリジナル作品もあります。

⑦声だけで、紙に書かれた言葉を浮き立たせ、作品の世界観を立体的に表現するところ。非日常、非現実を味わえる。

🐸新メンバー募集中